2013年11月29日

FIFAランク、日本は48位にダウン


1 :真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/28(木) 20:53:18.32 ID:???0
FIFAランク、日本は48位にダウン アジア最上位から陥落

 国際サッカー連盟(FIFA)は28日付の世界ランキングを発表し、日本は前月の44位から48位に下がり、
アジア最上位の座を45位に上がったイランに奪われた。その他のアジア勢では、韓国が54位、オースト
ラリアは59位とそれぞれ2つ順位を上げた。

 1位スペインから4位コロンビアまでは変わらず。ポルトガルが前月14位から5位まで大幅にアップ。
ベルギーは5位から11位までランクを下げた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/28/kiji/K20131128007100200.html




862 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 07:46:31.78 ID:b5WVMihy0
>>1
オランダとベルギーは雑魚だったから仕方がないね…




4 :名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:53:59.07 ID:aTtna/Zui
何で下がったの?




12 :名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:54:57.57 ID:i60YdQfB0
>>4
アジアカップはw杯終わってからだから




58 :名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:01:29.85 ID:zrxXU8Og0
>>4
親善試合の係数は低い
どんな強豪に勝とうが、W杯予選以下のポイントしか貰えない




233 :名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:28:22.24 ID:nghz4SG70
>>4
各大陸で係数の高いワールドカップ予選の試合が沢山あったから。
親善試合は勝っても係数が低いから自然とこうなる。

>>136
ブラジルが低い理由は係数の高いワールドカップ予選を開催国だから唯一戦えてないという事のみ。
つまり開催国補正ができれば解決。




447 :名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:21.79 ID:KqQJjIj40
>>4
上がる要素が皆無。
イランはなんかの予選に出てなかったっけ?
あとのはどっかが自動的に落ちた影響で上がったように見えるだけ。




14 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 20:55:06.89 ID:p1xUOZHQ0
F I F A ラ ン ク っ て 、 糞 や な 

何  の  価  値  も  無  い  (  笑  )



引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385639598/
posted by タックジャパン at 19:09| Comment(0) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「今季トップ下でプレーした選手の中で一番いい」香川真司高評価


1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/11/29(金) 14:52:38.16 ID:???0
ソースは
http://www.footballchannel.jp/2013/11/29/post14663/

[1/3]
27日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)・グループA第5節で、日本代表MF香川真司の所属する
マンチェスター・ユナイテッドは敵地でレバークーゼンに5-0で勝利。香川はトップ下でフル出場し、
2得点に絡んだ。
CLにおける敵地での大勝は3冠を達成した1998〜99年シーズンに6-2で勝ったブロンビー戦以来の
ことで、マンチェスターユナイテッドはグループリーグ通過を決めた。

香川の現地評は以下の通り。
■『スカイスポーツ(テレビ局)』=8点(高評価)
―マット・スタンガー記者
「香川は今季これまで印象を残せず苦しんできたが、彼は自分の得意とするトップ下のポジションで
モイズ監督が無視できない突出したプレーを見せた。フェライニとファンペルシが欠場したことで、
香川にトップ下でのレアな先発を言い渡されたが、今季同ポジションでプレーした選手の中で
一番いいプレーを見せた」

―ガリー・ネビル解説者
1点目:「香川のインターセプトから始まり、ギグスを見つけて上手く展開し、その後も香川は
ゴール前まで走り続け、彼をカバーしたバレンシアが決めた」
4点目:「香川のルーニーへのひと突きのパスは素晴らしかった」

-続きます-




2 :やる騎士 ◆2Yg.AHooj6 @やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/11/29(金) 14:53:02.33 ID:???0
-続きです-
[2/3]
■『マンチェスター・イブニング・ニューズ(地方紙)』=7点(及第点):香川とそのファンが望む
トップ下でプレーし、今回はトップ下での本来の実力を見せた。
―サイモン・バイカウスキ記者
「香川をめぐる難題は続く。香川は周囲が望み続けていたトップ下で先発し、実力を発揮した。
日本代表の10番はユナイテッドの中心選手となり、ルーニーとも見事な連係を見せた。
だがモイズ監督の悩みは残る。香川、ルーニー、ファンペルシは共存可能か?」

■『メール(全国大衆紙)』:7点(及第点)
―サイモン・キャス記者
「香川は自身の得意とする10番のポジション、ルーニーの後ろで輝くチャンスを得た。
モイズ監督も香川がドルトムントからファーガソン前監督に引き抜かれた際の全盛期の調子を
取り戻すことに期待しているはずだ。香川は卓越した鋭い視野と運動量で、中央で巧みに
ギグスやジョーンズとの連携も見せ、ドイツでのプレーを楽しんだ」

■『テレグラフ(全国一般紙)』:
―ヘンリー・ウィンター記者
「モイズ監督は香川を彼の得意とするトップ下でプレーさせたことで結果を手にした。
香川の長所に疑いはなかった。周囲の疑問点は彼の精神面と身体面にあったが、彼は序盤に空中戦で
一度負けたものの、すぐに躍動し、自信を深め、効果的な動きを見せた。
UEFAの試合後のスタッツによると、香川の走行距離12.48キロで誰よりも走った。
この種のスタッツは効果的でなければあてにならないが、香川の動きは常にレバークーゼンに
危機をもたらした。彼はルーニーと効果的な連係を見せた。
香川にとって不運なのは、ファンペルシが怪我から復帰すれば、再び左サイドに追いやられるか
ベンチに下げられる可能性があることだろう。少なくとも香川は今回、モイズ監督に真価を示した」

-続きます-




4 :やる騎士 ◆2Yg.AHooj6 @やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/11/29(金) 14:53:13.03 ID:???0
-続きです-
[3/3]
■『インディペンデント(全国一般紙)』:
―ジャック・ピットブルック記者
「香川はトップ下の位置で真価を示した。開始30秒で見せたルーニーへの完璧なスルーパス、
1点目の速攻の起点、4点目の絡みは卓越していた。不慣れな左サイドよりも明らかにいいプレー
だった」

今季初めてとも言える高評価を得た香川は、来月1日に敵地で行われるトッテナムとの
リーグ戦に向けて調整することになるが、今回は得意のトップ下で強烈な存在感を示した。
モイズ監督にいい意味での選択肢を増やしたことは間違いなさそうだ。

-以上です-
関連スレは
【サッカー】UEFA-CL第5節 香川真司フル出場! レバークーゼン×マンチェスター・ユナイテッドの結果★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385623495/l50
【サッカー】モイーズ監督が香川真司を称賛「素晴らしいプレーを見せてくれた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385618562/l50
【サッカー/UCL】アウェーのレバークーゼン戦でフル出場のマンU・香川、公式ファン投票の得票率が68%でマン・オブ・ザ・マッチに選出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385659950/l50
など。




20 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:58:39.83 ID:HAqMzXDC0
アフロが疫病神じゃねーのか




21 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:59:34.12 ID:ThnPYpij0
自ら仕掛けてDFぶち抜いてゴールして欲しい
チェスカ戦でゲッツェが魅せたようなの




22 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:59:37.57 ID:gQcz1PNz0
いま、香川に必要なことはビッグマッチで結果を残すこと

これに尽きる

そうなれば一気に不動のレギュラーになれる可能性がある




50 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:04:57.03 ID:0b7XKY8E0
>>22
ビッグマッチで結果残したじゃん。
だからこういう記事が現地でも出てんだろ。
で、不動のレギュラーかどうかの議論が白熱してると。




28 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:01:12.37 ID:XRYltagJ0
でも本田がいるから左で使うしかないし、点も決めてないしむずかしいところだね




36 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:02:34.40 ID:vR1TiTOr0
★参考
https://www.youtube.com/watch?v=PbFSZj3_73k

https://www.youtube.com/watch?v=YXkUr5KqjJ8




312 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:49:29.12 ID:0qy/lXYh0
>>36
2つ目香川横パスして走った後リターン欲しかったんだろうなw




859 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:48:00.53 ID:YOM0peqU0
>>36
こういうの見るとひやひやするわ
頼むからW杯までは怪我しないでくれよなー




135 :名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:18:13.25 ID:5wkaFCJI0
YouTube動画

香川真司 CL レバークーゼン戦 華麗なカウンター先制ゴールの起点に!


ノンアフィ
香川真司 CL レバークーゼン戦 芸術的ループパスでゴールの起点に!




引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385704358/
posted by タックジャパン at 18:59| Comment(0) | 香川真司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月26日

日本代表のキャプテンにふさわしいのは誰?


78 ::2013/11/25(月) 23:52:43.24 ID:U3VDN3YX0
前から疑問だったことに誰か答えてくれ
なんでキャプテンが長谷部なんだ?
あいつは他人も整える能力あるのか?




80 ::2013/11/25(月) 23:52:54.16 ID:qYh4Rs3g0
理想はCBかボランチに頼れるキャプテンがいたらな。
GKでもいんだけど




134 ::2013/11/26(火) 00:12:20.09 ID:SlyQRlgl0
>>80
ディフェンダーやGKにキャプテンになる選手がいないあたりにも、代表の守備の弱さが垣間見えるね。
山村とか将来的にどうなんだろ。




87 :守備こそ戦術:2013/11/25(月) 23:56:12.15 ID:8RcVhPTA0
長谷部が絶対スタメンでもないし
途中交代でキャプテンマークが移動してる時
遠藤とあたふたしてるし
GKとか交代しない奴が良いかもな
でも本番も西川じゃなくてどうせ川島




90 ::2013/11/25(月) 23:57:03.20 ID:QsUKa2FJ0
長谷部以外がやるとその選手のプレーに影響出そうかな。
変に肩に力が入ったり、気を遣ったりね。
まあゲームキャプテンは本田でも良いと思うけどね。




93 ::2013/11/25(月) 23:59:21.19 ID:GqkUJ8TjO
孤立気味の本田にも平等に話せるから長谷部キャプテンにしたみたいな話どっかで見た気が…




94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:59:31.72 ID:V3u30VxK0
サイドバックというのが微妙だけど
インテルでスタメン張ってる長友が適任だろう。




101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:02:47.24 ID:QekAKhnq0
まあ、もう長谷部で動かんだろうなあ
ハセスタメン落ちの場合は遠藤になるのか
審判とのやり取りに難があるか




106 ::2013/11/26(火) 00:04:25.03 ID:wZeY4HBt0
>>101
遠藤は好きなプレイヤーだが、代表キャプテンからは最も遠い男だと思うわ。




110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:05:19.80 ID:f989W79d0
試合中は遠藤がよく手や声を出して指示出してるよ特に今野に




111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:05:20.63 ID:t3ncMvJ+0
キャプテン本田でいいじゃないか
VVVでもキャプテンだったし




114 ::2013/11/26(火) 00:06:38.60 ID:0AIpjG+x0
北京組でキャプテン選ぶなら岡崎とかにしそう。
長友より上手くまとめそう。
怒ったりとかしなそうだけど、本田がその辺フォローで。




115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:07:38.80 ID:Aa7HW2Zg0
上に楯突いて下に優しい本田は関羽
上に媚びて下に厳しい?長友は張飛

今は劉備が長谷部だけどどうなることやら




117 ::2013/11/26(火) 00:07:53.69 ID:nRHYkXmB0
柿谷 新入り
香川 清武に庇われるw
本田 妥当だが、重みを増やしても
岡崎 やることはやりそう。しかし想像しにくい
長谷 
遠藤 職人タイプ
長友 主流にのるだけ
今野 自分で精一杯
吉田 やめてくれ
内田 頼りない
川島 怒鳴ってるだけ




121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:08:52.14 ID:FiUGcVGr0
香川がリーダーシップのかけらも無い男だからなww
常に自分の世界入ってる感じだから
本田もキャプテン向いてない事ないけど近い物あるんだよな 
自分に酔ってる所がある
内田は結構チームを客観的に見れてる感じするけどね




126 ::2013/11/26(火) 00:10:43.20 ID:HCDN7a/s0
下に厳しいのは長谷部だろ
川島が吉田に吠えてもほったらかしだし
本人も年下だけには負けたくないと言ってる




128 ::2013/11/26(火) 00:10:55.61 ID:qX1tPBfu0
責任感ある奴にやらせない方がいい




133 ::2013/11/26(火) 00:12:19.76 ID:wZeY4HBt0
>>128
これこれ。みんなに愛されるキャラをキャプテンにしたらいい。つまり、ウッチー。




138 ::2013/11/26(火) 00:13:24.13 ID:YYmCDSqwO
岡崎はないだろ
髪の毛弄られて終わり



引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1385388314/
ラベル:うっちー
posted by タックジャパン at 08:11| Comment(0) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。